ダイエット運動で確実に痩せる時間は?

nakahara

2009年08月10日 10:29

ダイエットをするのに大事なことがいかに効率よく痩せることができるのかということです。運動ダイエットにしろどんなダイエット方法を実践するにも、どうせ同じダイエットをするならより痩せたほうがいいのは当然のことです。

では運動のダイエットをする場合、どんなことに気をつければより効果的に痩せることができるのでしょうか。運動ダイエットの効果的なポイントは運動をする時間帯にあります。

人間の体は眠っている時がいちばん代謝が下がります。睡眠の目的は体と脳の疲れをとることですから体の代謝、つまり内側も休めるよう代謝が下がるんですね。なので朝起きたときの低い代謝のときに運動をすると、一気に体の代謝が上がります。

朝一気に代謝を上げるメリットは、高いままの代謝を1日中持続できるところにあります。代謝が高ければ、食事で同じ量のカロリーを摂取しても、普段と同じ1日の行動でも消費されるエネルギーはより多くなります。

運動によるダイエットをしても根本的な体の代謝量が多ければ、当然よりダイエットの効果も高くなることになります。

こういった理由で同じ運動ダイエットをするにも波及効果の高い朝の時間帯に行うことをオススメします。朝の散歩やジョギング、時間のない方は通勤の駅までの道のりをちょっと遠回りするくらいでも充分です。

関連記事