大豆と鶏ひき肉のカレーレシピ
もはや国民食と言ってもいいくらいのカレー。ちょっとカロリーが高いのでダイエット中にはあまりオススメではない食事メニューですが、ちょっと工夫をすることでダイエット中でもOKのレシピになります。
市販のカレールーは使わずに、ルーから自分で作っちゃいましょう。固形スープの素にカレー粉、香辛料を加えて作ります。オクラを刻んでちょっと入れるととろみが出ておいしく出来上がります。
このカレールーに鶏のささみの挽肉、大豆、そして野菜をたくさん入れてカロリーは低くて栄養満点のカレールーを作りましょう。具が多いのでご飯の量は少し少なめにして食べて下さいね。
大豆と鶏ささみひき肉のカレーレシピ
材料(2人分)
○鶏ひき肉・・50g○大豆・・120g○ニンジン・・1/3本○ジャガイモ・・1/2○タマネギ・・1コ○オクラ・・40g○ピーマン・・1コ○カレー粉・・大さじ1杯○ニンニク・・一片○スープ○塩こしょう・・少々(お好みで)○油・・小さじ2杯
作り方
1.鍋に油を引いて温め、玉ねぎとニンニクを色がつくまでしっかり炒める。
2.1に鶏ささみひき肉を加え炒めます。
3.2にじゃがいも、ピーマン、ニンジンを加えて炒めます。
4.3にカレー粉、大豆、オクラを加えスープを入れて2~30分煮込みます
5.野菜が柔らかくなってきたら塩こしょうをお好みに入れて出来上がり!
関連記事