成長期のダイエットの注意点とお薦めのダイエット
成長期の女の子はほんの少し体重が増えただけでも気にしてしまう年頃ですね。でもこの成長期の時期のダイエットには注意が必要です。気にするあまり拒食症になった、という体験談もあります。
ある女の子は高校に入学してからふっくらしてきた体を気にしてダイエットを始めました。それまでは1日3食、朝昼晩と規則正しく食事をしていたのですが、昼食を抜くようになりました。ダイエットの効果は抜群で1ヶ月に10キロも減量したそうです。
でもその後の結果はリバウンド。成長期に昼食を抜いて持つわけなく、だんだん夕食の量が増え、夜食まで食べるようになりました。10キロ減った体重は15キロも増えたそうです。
この女の子の場合、もとの1日3食に戻したところ、身長が伸びる時期も重なり元の体型に戻りましたが、やはり成長期には体が成長するためよりエネルギーを体が必要とします。
どうしてもダイエットをするなら、体のバランスが崩れる食事ダイエットよりも、健康的な運動系のダイエットや、部分的なダイエットで痩せることをお薦めします。
関連記事